2008年9月22日月曜日

ONU給電工事

V-ONUの場合、PI取り付けが基本であるが、宅内工事の範疇としずらい面もある。

現行交付金ではONU設置に関して、『軒下までが対象』という縛りがないので、宅内設置であろうと電源工事を交付金対象としても問題ないと思われる。
しかしPIは取り付け労務よりも、適正な取り付け位置を探すことにコストがかかり、各世帯でバラバラの費用になってしまう。

したがってONU電源に関しては、屋外防水コンセント工事を標準とし、一律予算計上しておいて、PI挿入で施工しても『相当工事』扱いにしますよ、という整理手法が現実的と思われる。

0 件のコメント: